REALFORCE燃风在日发布其新款静电容游戏键盘GX1,定价33000日元
本帖最后由 埃律西昂 于 2023-3-6 14:16 编辑https://www.4gamer.net/games/317/G031703/20230220045/TN/002.jpg
来源: PC Watch
原日文标题: 《東プレ、静音スイッチ採用/APC機能強化のゲーミングキーボード「REALFORCE GX1」》
因为是日文所以机器翻译效果欠佳,另一日媒4gamer.net的试用评测有更详细的介绍。
東プレ株式会社 は、静電容量無接点方式の静音スイッチを採用した有線ゲーミングキーボード「REALFORCE GX1」を発売した。キーレイアウトはテンキーレスのみで、配列は日本語と英語の2種類を用意。キー荷重は30gまたは45gが選択できる。価格はともに3万3,000円。
Topre公司发布了REALFORCE GX1,这是一款带有电容式非接触式静音开关的有线游戏键盘。键位布局只有TKL一种,有两种语言布局:日语和英语。按键负荷可以在30克或45克之间选择。两者的价格均为33,000日元。
REALFORCE GX1は、物理的な接点を持たない静電容量無接点方式スイッチを採用したゲーミングキーボード。1億回以上の高い打鍵耐久性、指への負荷が少ないソフトなキータッチ、高速で安定したキーレスポンスなどを特徴とする。REALFORCEシリーズのゲーミングキーボードとしては、2016年(テンキーレスモデルは2018年)発売の「REALFORCE RGB」に続く製品となる。
REALFORCE GX1是一款游戏键盘,采用电容式非接触开关,没有物理接触点,具有超过1亿次的高击键耐用性,手指负荷小,按键触感柔软,按键反应快速稳定。这款游戏键盘是继2016年推出的REALFORCE RGB(2018年推出TKL版本)之后的又一款游戏键盘。
https://www.4gamer.net/games/317/G031703/20230220045/SS/043.jpg
シリーズ初の機能として新たに「Dual-APC」を搭載。作動点(アクチュエーションポイント)を0.8/1.5/2.2/3mmの4段階で変えられる「APC(Actuation Point Changer)」機能に加えて、「Dynamic Mode」が使えるようになったもので、専用アプリを通じてキーごとに個別に設定も行なえる。
该系列的第一个功能是新的'Dual-APC'。除了'APC(执行点改变)'功能,允许执行点以0.8/1.5/2.2/3毫米的四个步骤改变外,现在还可以使用'动态模式',也可以通过专用应用程序为每个键单独设置。新的动态模式也可以通过一个专门的应用程序为每个键进行单独设置。
通常のモードでは、作動点を超えるとキー入力がオンとなり、その作動点より浅い位置に戻るまでオンの状態が継続する。一方Dynamic Modeでは、キー入力がオンとなった後、ストロークの深さに応じて作動点が段階的に変化する。これにより、オンからオフへ素早く切り替わるだけでなく、デフォルトの作動点まで戻らなくてもキーの再入力が行なえるため、高速な操作や連打に適したモードだとしている。
在正常模式下,当超过执行点时,按键输入被打开,并保持打开,直到按键返回到比执行点更浅的位置。另一方面,在动态模式下,在钥匙输入被打开后,启动点会根据行程的深度按步骤改变。这使得钥匙可以快速地从开机状态切换到关机状态,也可以重新输入钥匙而不必返回到默认的启动点,因此这种模式适用于高速操作和连续冲程。
また、スイッチは1,677万色のRGB LEDバックライト対応で、加えて静音仕様のものを採用。ロングキーへのグリス処理も行なっており、騒音を低減した。軸受け部分はCherry MX互換の十字タイプとなっており、市販のキーキャップも装着できる。
开关由1677万色的RGB LED背光,也是无声的。长键上也进行了油脂处理以减少噪音。轴的轴承部分是Cherry MX兼容的十字型,也可以安装市面上的键帽。
筐体は、従来の樹脂製からスチールフレームへと変更し、堅牢性と安定感を高めている。デザインも刷新しており、表面にはパウダーコーティングを施し、肌触りがよく、サビにも強いという。フローティングデザインにより、掃除やメンテナンスもしやすいとしている。
底盘已经从传统的塑料改为钢架,以增加坚固性和稳定性。设计也得到了更新,表面经过了粉末涂层,手感舒适,抗生锈。浮动设计使其更容易清洁和维护。
ポーリングレートは1,000Hzで、Nキーロールオーバーやほぼすべてのキーの割り当て変更やマクロにも対応。キーキャップは2色成形のABS製となる。
轮询率为1,000赫兹,支持N键翻转,几乎所有按键和宏的重新分配。键帽是由双色模制ABS制成。
本体サイズは365×143.1×38.2mm、重量は1.3kg。接続はUSBで、ケーブル長は1.6m。
该装置尺寸为365 x 143.1 x 38.2毫米,重量为1.3公斤。
老字号了 这个牌子! 之前买的Realforce RGB....简直是一坨shi....用了两年led灯就老化变色了,想关都关不掉.. madchow 发表于 2023-3-6 15:55
之前买的Realforce RGB....简直是一坨shi....用了两年led灯就老化变色了,想关都关不掉.. ...
你是幸福的,我用了12个月多两天,坏了,发给代理,代理说修都没法修,付费都不行,给我发回来了。至今放床下。每次看到realforce这个牌子就拿出来看看。。。。 我买的是十周年静音版,一看订单日期竟然已经7年了,现在手感还完好如初[偷笑] 我一直都不知道这牌子为啥这么贵, meno 发表于 2023-3-6 17:29
我一直都不知道这牌子为啥这么贵,
用来给日本人发工资的 国内键盘厂商现在机械键盘卷得飞起来,啥时候进入静电容这个赛道呢?
hangbsgs 发表于 2023-3-6 16:57
我买的是十周年静音版,一看订单日期竟然已经7年了,现在手感还完好如初 ...
也就那会的产品还算给力了,再往后就不行了 RGB就是辣鸡,FPU联名版是好东西 你们rgb故障率这么高的吗。。。我17年在日亚买了两把英配的108,到现在都正常用。
当时便宜2万多日元,6算,算上转运费到手也就1400一把 fangwenqing 发表于 2023-3-6 23:49
你们rgb故障率这么高的吗。。。我17年在日亚买了两把英配的108,到现在都正常用。
当时便宜2万多日元,6算 ...
日元低的时候,不到1k。
现在也不贵,但是缩水了,黑色都不给热升华了,降级为激光。 买的FPU联名,解决了机械键盘噪音过大的问题 没有未来了 有一把纯黑87键的以及RGB87键的, 用的都蛮好的。 都没理由给自己换键盘了 哭死 黑黄配色铝合金大板87U路过,算上运费4000+了,不过想想好像快15年了仍然可以一战! 我人肉背回来的hipro,这也好几年了,原厂PBT,SA高度球帽,那个年代可是独一份。 看机翻,这是四档键程可调? 百分百好牛 发表于 2023-3-6 20:23
国内键盘厂商现在机械键盘卷得飞起来,啥时候进入静电容这个赛道呢?
国产有啊,而且手感很棒,为什么要给小日子送钱呢 国产niz我觉得性价比很高了。为什么要便宜小日子 十年前的86u黑同刻依然在服役中。。。
页:
[1]